おはこんばんちわ🖐
どぅなべです。
私は6歳♂3歳♀の二児の父親でここで子供との遊びブログを書いています😄
この「プレパパの心得」では今からパパになる予定の方向けに、私の経験を基にパパになるためのマインドやプレママへの対応などを共有します👍
ベイビーの誕生までにプレパパの出産前後の考え方や行動を準備していきましょう👊
今回はVol.2 プレママの変化 についてお話します。
ベイビーを授かるとパートナーの心に変化が現れます。
結論から言うと
「あなたは嫌われます」😥💔
出産直後にパートナーがベイビーに愛情MAXが注がれるのは言うまでもありません😅
ベイビーがねんねした後はパートナーとの二人の時間をラブラブに過ごしたいと思ってるパパは多いはず😁
しかし、残念ながらそう甘くはありません😩
これをご覧ください。
これは東レ経営研究所の渥美由喜さんが研究された女性の愛情曲線を表したものです。
出産直後を見るとパパへの愛情は最低レベルに下がっています。
もうパパへ愛情はなくなり、前の様にラブラブできないのでしょうか??
いいえ。そんなことはありません👌。
ここからが大事です!
解決方法はあります
答えは・・・・
「子育てに参加」しましょう
出産直後からの青色(子育てに参加)と緑色(子育てに不参加)に注目してください。
子育てに参加することによりパートナーの愛情も回復していき最終的には結婚直後と同じレベルまで上がります。
一方、子育てに参加しない場合は、平行どころか最終的には0付近までレベルが下がります。
ベイビーの誕生は最高にハッピーな出来事ですが、そこからがパパ&ママの試練のスタートです。
二人の愛の結晶であるベイビーの子育ては二人で行いましょう💕。
そうすればベイビーも愛情たっぷりに幸せに成長し、パートナーの愛情も回復していき、いいことしかありません😀。
お仕事、趣味、友達付き合いも大事だとは思いますが、この時はベイビーとママのケアに全力を注ぎましょう。
育休を検討してみるのもよいでしょう。
「育休なんて会社で取ってる人なんていないし取りにくい」と考える方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、私はこう思います。
会社はベイビーとママを守ってなんかくれません。ベイビーとママはあなたにしか守れません❗❗
今日はプレママの変化についてお話ししました。
今のうちからどんな変化が起こるのか前もってわかっているだけでも気持ちに余裕が生まれ喧嘩などが減ります💖
。子育てにどのように関わっていくか、じっくり考えてみてはいかがでしょうか👍
〇まとめ
・妊娠してからはあなたはパートナーに嫌われます。
・パートナーの愛情を取り戻すには「子育てに参加」するしかない。
・「子育てに」参加することでベイビー&ママ&パパのみんながハッピー
・プレパパの今のうちからどんな「子育て」に参加できるか考えよう。
次回は妊娠初期のママの様子、その時の私の状況などについてお話します。
それではまたお会いしましょう。
そいぎんちゃー👋
※おもしろいなぁとかためになったなぁとか思っていただけた方はイイネ!をお願いいたします🙏
またコメントなどいただけると励みになります😍
その他こんな内容書いてほしいとかご希望ありましたらコメントください😉